2018年1月19日 小室哲哉さんが引退を決めました。本当に残念ですね。一時期テレビへの露出が極端にへり、最近、またテレビで見るようになり再びヒット曲を世に送り出すのか少し楽しみにしていたのでとても残念です。そこで、小室哲哉でdTV内を検索したところたくさんの作品が出てきたので、振り返りたいと思います。
ハンサムスーツ
着るだけでハンサムになれるハンサムスーツを手に入れた男の話ですが、なぜこの映画に小室哲哉が?と思ったのですが、渡辺美里のマイ・レボリューションがこの映画の主題歌なのです。そしてMY Revolutionを作曲したのが小室哲哉。あの名曲も小室哲哉さんの作品だったのですね。マイ・レボリューションの発売が1986年。小室哲哉さんの生年月日は1958年11月27日。なんと27歳の時の作品です。天才ですね。
天と地と
上杉謙信と武田信玄の戦いを描いた時代劇。これまたなんで小室哲哉さんが絡んでくるのか。
天と地と〜HEAVEN AND EARTH〜という主題歌の作詞・作曲・編曲のすべてを小室哲哉さんが担当していて、2000年のオリコンで最高4位にまでなったようです。「天と地と」観漏らしていたので、これを機に映画を見て、劇中歌も確認したいと思います。
ぼくらの七日間戦争
これはもう、宮沢りえ主演の映画ですね。そしてこの映画の主題歌 SEVEN DAYS WAR(セブンデイズウォー)。もう、宇都宮さんの歌声が。メロディーが頭のなかに流れてきます。最後に戦車がでてきて、「それはないな」と子供ながらにドン引きしたのを覚えています。宮沢りえは間違いなく可愛かった。
ちなみに1985年のようです。
globeのライブ映像も見ることができます。
globe the best live 1995-2002
globe/globe special live -genesis of next-
globe/globe decade -access best seasons 1995-2004 -
globe/globe tour 1998“Love again”
globe/globe @4_domes
globe /globe tour 2002 -category trance,category all genre-
TRFのライブ映像も見ることができます。
TRF/TOUR '94 BILLIONAIRE BOY MEETS GIRL
globe/globe tour 1999 Relation
TRF/COMPLETE BEST LIVE from 15th Anniversary Tour -MEMORIES- 2007
TRF/TOUR '95 dAnce to positive Overnight Sensation
TRF/TOUR '98 Live in Unite!
TRF/TRF Lif-e-Motions Tour 2006
globe/preview
TRF/LIVE in YOKOHAMA ARENA
TRF/TOUR 1999 exicoast tour at OSAKA
TRF/BRAND NEW TOMORROW in TOKYO DOME -
小室哲哉さん作品をまとめてみて
いかがでしょうか。dTVは音楽も見れるのでこういったときにうれしいですね。
しかし、小室哲哉さんはなんでもやっていますね。引退って言われてもピンと来ないですが、音楽活動全般を辞めてしまうのでしょうか。
それともタレントとしての活動を辞めるだけなのでしょうか。いつか名前を変えてでも新しい作品を世に出すことを願っています。
僕が個人的に好きなのは、
TM NETWORKのCONFESSION ~告白~です。でも、作詞作曲を調べたら小室さんの作品じゃなかった。
それならGet Wildですね。子供ながらにイントロでものすごくテンションがあがったのを今でも覚えています。
Get Wildを久々に聴きたくなったので調べたら、Huluでシティーハンターの1、2,3が見れますね!
これなら何回でも聞くことができますね。
そういえば、冴羽リョウの声ってキン肉マンと一緒でしたよね。軽いギャグが入ったときにキン肉マンの顔が浮かんで集中できなかったなw
Get Wildはシティーハンターのエンディングテーマだから気をつけて!
早速、Huluでシーズン1を観てみたら、比類巻かほる「City Hunter〜愛よ消えないで〜」が流れてきました!これはこれで懐かしい!
が、Get Wildはどこに行った!もしかしてシーズン2からか?とか思ったのですが、安心してください。Get Wildはシティーハンターのエンディングテーマでした。ですのでじっくりシティーハンターを観て郷愁にふけるなり、話を飛ばしてエンディングテーマを聴くなりできますのでご安心を!
「あいつはおたくが手を汚すほどの値打ちもない。。。だからこそ俺のような男が居るのさ」
からの♪テンテンテン、テテテテテン♫アスファルトタイヤを切りつけながら〜♫ テンション上がってきた!
シティーハンター2のエンディングテーマ、3のオープニングテーマも!
シティーハンター2では「STILL LOVE HER (失われた風景)」こちらも作詞と編曲が小室哲哉さんです。
♫歌〜を聴かせた〜か〜あった、愛を届けたか〜た♫ってやつですね。
シティーハンター3のオープニングテーマ「RUNNING TO HORIZON」こちらも曲も作曲と編曲が小室哲哉さんです。
しかも、この曲に関しては歌も小室哲哉さんが歌っています!こいつはレアですね。ただ、個人的にはどうだろう。どうなんだろうw